便利な設定まとめ!

【FF14】恥ずかしくて聞けない?よく聞く用語まとめ

恥ずかしくて聞けない?よく聞く用語まとめ_サムネ

こんにちは、コニー(@ConnieTarte)です。

FF14をプレイしていると、意味が分からない言葉や略称を耳にすることはありませんか?

意味をたずねたいけど、恥ずかしくて聞けない・いまさら聞けないなど、モヤモヤすることがあると思います。

そこで今回は、『私がよく耳にするFF14用語とその意味』についてご紹介します。

Contents

ひらがな・カタカナ・漢字

あ~お

相方

ゲーム内におけるパートナー。

または、フルパーティにおいて、タンクやヒーラーがそれぞれのロールのもう片方のプレイヤーのことをこう呼ぶこともある。

アイテムレベル

装備に設定された強さのこと。

基本的にはアイテムレベルの数値が高いほど性能が良く強い装備となる。

アイテムレベルシンク

装備のアイテムレベルを各コンテンツに適したレベルに一時的に下げるシステム。

アカウントの略。

メインアカウントのことをメイン垢、サブアカウントのことをサブ垢、複数アカウントのことを複数垢などと言う。

頭割り

敵の攻撃の一種。

一人で受けると大ダメージだが、複数人が集合して受けるとダメージが分散される攻撃。

アチーブメント

ある特定条件を満たしたときにもらえる証。

報酬として称号やアイテムがもらえるアチーブメントもある。

アチブ

アチーブメントの略。

アビリティ

戦闘クラス・ジョブで使用できる、GCD(リキャスト待ち時間)に影響されないスキル。

基本的にGCDの合間に使用する。

アラルレ

コンテンツルーレット:アライアンスレイドの略。

紅蓮エリアの極蛮神(極ツクヨミ・極青龍など)を倒した際に入手できるマウントの総称。

インスタンスダンジョン

コンテンツファインダーから行けるダンジョンのこと。

サスタシャやタムタラなど。

インスタントスキル

詠唱がないタイプのスキル。

テトラグラマトンなどの詠唱のない回復技をインスタントヒールと呼ぶこともある。

ウェポンスキル

戦闘クラス・ジョブで使用できる、GCD(リキャスト待ち時間)が発生するスキル。

物理攻撃技は「ウェポンスキル」と表記され、魔法攻撃技は「魔法」と表記される。

ウニ鯖

Unicornサーバーのこと。

新生エリアの極蛮神(極シヴァ・極ラムウなど)を倒した際に入手できるマウントの総称。

または、馬型のマウントのことをさすこともある。

エウレカ

パッチ4.25で新規実装されたバトルコンテンツ。

最大144人まで突入することができる特殊なインスタンスエリアで冒険する。

他のプレイヤーと協力して特定のアイテムを集め、「エウレカウェポン(武器や防具)」を強化していくことができる。

エオカフェ

エオルゼアカフェの略。

現実世界に存在する、FF14の世界観をテーマにしたカフェ。

エキスパ

コンテンツルーレット:エキスパートの略。

エキルレ

コンテンツルーレット:エキスパートの略。

エタバン

エターナルバンドの略。

FF14における結婚システム。

エモ

エモートの略

エモート

プレイヤーが感情を表現するためにキャラクターにさせるアクション。

様々な感情表現が用意されている。

大縄跳び

一人のミスがパーティ全滅につながるバトルコンテンツのこと。

落ちる

ゲームからログアウトすること。

ゲーム機器のトラブルやインターネット回線の不調などにより起こる、予期せぬログアウトも含む。

おつかれさまの略。

または、全滅した回数を1乙、2乙などと言うこともある。

おでん

敵モンスター「オーディン」の愛称。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

か~こ

かーくん

巴術士(または召喚士)が召喚するペット「カーバンクル」のこと。

鞄鯖

Carbuncleサーバーのこと。

火力

攻撃力のこと。

与えるダメージ量が多ければ「火力が高い」と言う。

カンスト

カウントストップの略。上限値に達したときに使われる。

レベルカンスト(レベル最大)、ギルカンスト(ギル最大)など。

キック

パーティメンバーをパーティから外すこと。

ギミック

ダンジョンやレイドなどで敵が放ってくる攻撃のこと。

範囲を避けるだけの単純なものから、避ける場所やタイミングがシビアなものまで、様々なものがある。

ギャザクラ

ギャザラーとクラフターのこと。

ギャザラー

主に採集活動を行うクラスのこと。

採掘師・園芸師・漁師

がある。

キャス

キャスターの略。

キャスター

遠隔魔法クラス・ジョブの総称。

黒魔道士・召喚士など。

ギル

FF14内でアイテムを買ったりサービスを受けたりするための通貨。

禁断

装備についているマテリア穴の数を超えてマテリアを装着すること。

クラフター製作ができる装備にのみ禁断可能。

通常・禁断合わせて最大5個までマテリアを装着できる。

クラフター

主に製作活動を行うクラスのこと。

木工師・鍛冶師・甲冑師・彫金師・革細工師・裁縫師・錬金術師・調理師

がある。

クリ目

クリア目的(コンプリート目的)でコンテンツに挑むこと。

グループポーズ

FF14のゲーム画面(スクリーンショット)を撮影する機能。

グルポ

グループポーズの略。

クロスワールドリンクシェル

サーバーをまたいで参加できるリンクシェルのこと。

見学PT

ギミックの確認や初見のわちゃわちゃを楽しむ目的のパーティのこと。

クリアは目指していない。

極○○○討滅戦などのコンテンツの略。

高難度コンテンツの一種。

固定

固定パーティの略。

ランダムマッチングではなく、事前に決められたメンバーで挑むこと。

主に高難度コンテンツに挑戦する際に使われる。

誤爆

チャットの発言先を間違えたり、発言する内容を間違えたりすること。

または、戦闘時に使用するスキルを間違えること。

コンコン

対象コンテンツを「コンプリート済み」かつ「コンプリート目的(クリア目的)」のパーティ募集のこと。

クリア済みの人が周回や消化目的で使うことが多い。

根性版

旧FF14の愛称。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

さ~そ

採集アビリティ

ギャザラーが使用できるスキルのこと。

先釣り

タンクよりも先に敵を攻撃すること。

または、タンクよりも前に出て、先に敵に感知されること。

雑魚

ボスモンスター以外のモンスター。

強くても雑魚と言われる。

サーバーの略。

UltimaサーバーならUltima鯖などと言う。

鯖間

ワールド間テレポのこと。

サレタ

アライアンスレイド「複製サレタ工場廃墟」の略。

爺鯖

Ramuhサーバーのこと。

詩学

装備やアイテムを交換できるトークン。

正式名称は「アラガントームストーン:詩学」。

視線切り

敵の視線外に移動し、敵の攻撃を無効化するテクニック。

遠くで詠唱している敵を自分のほうへ近づけるときにも使われる。

シナジースキル

一人単独で使うよりも、複数人で使うことで効果が高くなるスキルの総称。

忍者のだましうち(与ダメージアップ)、吟遊詩人の旅神のメヌエット(クリティカルアップ)など。

シナジーDPS

シナジースキルを持つDPS。

侍・機工士・黒魔道士以外が該当。

閉めるの略。

募集を終わるときに使われる。

シャキ待ち

ダンジョンなどのコンテンツに申請した際、メンバーが揃うまで待つこと。

「シャキ」の由来は『シャキる』を参照。

シャキる

ダンジョンなどでマッチングが完了すること。

マッチングしたら「シャキーン!」と音が鳴ることからこう呼ばれるようになった。

周回

装備やアイテム集めなどのために、同じコンテンツに何度も挑戦すること。

出荷

コンテンツなどにおいて、特にクリアに貢献することなく、周りのプレイヤーに助けられてクリアすること。

または、プレイヤーが死んだ状態でコンテンツクリアすること。

消化

報酬に週制限があるコンテンツ(零式・絶など)をクリアすること。

週の初回クリア時のみ報酬の取得権利がある。

ロットに負けた場合でも、その週は報酬の取得権利を失う。

地雷

迷惑な行為を行うプレイヤー。

白チャ

Sayチャットのこと。

新式

新式装備のこと。

クラフターが製作できる最新装備のことをさす。

スイッチ

メインタンク(MT)とサブタンク(ST)がヘイト1位を入れ替わるテクニック。

主に高難度コンテンツで使われる。

スキスピ

ステータス「スキルスピード」の略。

捨てる

プレイヤーに付いた敵の範囲攻撃を、他のプレイヤーを巻き込まないように移動して処理すること。

「AoEを捨てる」などのように使う。

スペスピ

ステータス「スペルスピード」の略。

滑り撃ち

詠唱のあるスキルを移動しながら発動させるテクニック。

ケアルなどの詠唱があるスキルは、動くと詠唱がキャンセルされるが、詠唱が8~9割終わっていれば動いてもキャンセルされない。

制限解除

キャラクターのレベルやアイテムレベルがシンクすることなくコンテンツ参加できる仕組み。

Ver6(暁月のフィナーレ)時点ではLv80以下のコンテンツにのみ適用可能。

製作アビリティ

クラフターが使用できるスキルのこと。

聖鯖

Alexanderサーバーのこと。

零鯖

Zeromusサーバーのこと。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

た~と

ダイナモ

ボス中心のドーナツ範囲攻撃。

大迷宮バハムート侵攻編のボスのギミック「ルナダイナモ」が語源だそうです。

タゲ

ターゲットの略。

  • ターゲットすることを「タゲる」
  • 敵のターゲットを自分に向けることを「タゲを取る」
  • 敵のターゲットが意図せず自分に向いてしまうことを「タゲられる」

などという。

タチノ

アライアンスレイド「人形タチノ軍事基地」の略。

タンクロールのこと。

以前はナイトのスキル「忠義の盾」も「盾」と呼ばれていた。

盾鯖

Aegisサーバーのこと。

タンク

敵のターゲットを取るクラス・ジョブの総称。

ナイトや戦士など。

チャリオット

ボス中心の円範囲攻撃。

大迷宮バハムート侵攻編のボスのギミック「アイアンチャリオット」が語源だそうです。

デバフ

プレイヤーにとって不利なステータス下降・状態異常効果。

防御力DOWNや毒、麻痺などのことをさす。

テロ

仲間を道連れにする行為。

塔踏み

敵の攻撃の一種。

一人または規定人数がエフェクト内に入ることでダメージやデバフを軽減・無効化できる。

エフェクトは塔の形のものもあれば、他の形の場合もある。

トークン

アイテムや装備などを交換できるゲーム内貨幣。

ギルとは別物。

登山

建物やオブジェクトなどを足場を駆使して登ること。

クガネ登山(潮風亭の外壁を登る)が有名。

蒼天エリアの極蛮神(極ビスマルク・極ラーヴァナなど)を倒した際に入手できるマウントの総称。

取り抜け

パーティ募集などで採用されるアイテムのロットルールの一つ。

ロット画面で1つずつロットし、ロットに勝った人がコンテンツから退出する。

「左から取り抜け(左のアイテムから順番にロット)」などのように使われる。

▲目次へ戻る

な~の

挙手すること。

なにかの募集があった時に参加表明する際に使われる。

Ver4で実装されたエウレカにて大流行した。

野良

パーティ募集やマッチングなどで、その場限りのパーティメンバーとなる人のこと。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

は~ほ

パーティボーナス

パーティに参加しているロールの種別数が1つ増えるごとに、パーティメンバー全員の「STR/VIT/DEX/MND/INT」のすべてが1%上昇し、最大5%まで上昇する。

ロール:タンク/ヒーラー/メレー(DPS)/レンジ(DPS)/キャスター(DPS)

パーティ募集

パーティメンバーの募集を行える機能のこと。

目的のコンテンツや条件などの設定ができる。

バフ

プレイヤーにとって有利なステータス上昇効果。

攻撃力UPや防御力UPなどのことをさす。

ステータス上昇効果を持つスキルを使用することを「バフを」と言うこともある。

バリアヒーラー

バリアなどの軽減スキルをメインに立ち回るヒーラーのこと。

学者・賢者が該当。

ヒーラー

味方を回復するクラス・ジョブの総称。

白魔道士や学者など。

ヒカセン

光の戦士の略。

光のお父さん

FF14プレイヤーであるマイディーさんが自身のブログで連載していたプレイ日記。

FF14を通じて親孝行するという実話の物語が注目され、書籍化・ドラマ化・映画化までされた人気作品。

私は光のお父さんのドラマを見たことがきっかけでFF14をはじめました。

光の戦士

FF14のプレイヤーキャラクターのこと。またはそのプレイヤーのこと。

ピュアDPS

シナジースキルを持たないDPS。

その代わりに一人単独で高火力を出せる。

侍・機工士・黒魔道士が該当。

ピュアヒーラー

回復力が高く、回復をメインに立ち回るヒーラーのこと。

白魔道士・占星術師が該当。

ヒラ

ヒーラーの略。

ファインプレイ

瀕死状態の味方への回復行為や、敵の危険な攻撃を阻止した場合などはボーナスとしてリミットゲージが早く貯まる。

このようなリミットゲージを貯める特別な行為がファインプレイと呼ばれている。

なお、どの行動がファインプレイなのかは公開されていないが、ファインプレイ時は「シャキッ」という音が鳴る。(LBゲージが1本貯まった時は「シャキーン」と鳴る)

フリーカンパニー

FF14におけるギルド・チームのようなもの。

テレポ代が割り引かれたり、取得経験値がアップしたりなどの様々なカンパニーアクションを使用できる。

フリロ

フリーロットの略。

主にパーティを組んでコンテンツ参加する際に使われる。

宝箱から出たアイテムはそれぞれNEED/GREED/PASSを選択できるが、どれを選んでもよいということ。

(取り抜け・GREED限定など、パーティによってルールが異なることがあるので確認要)

フルパ

フルパーティの略。

フルパーティ

プレイヤー8人でパーティを組んだ状態のこと。

フレ

フレンドの略。

プレイべ

プレイヤーイベントの略。

プレイヤーイベント

プレイヤーが企画する様々な非公式イベント。

ヘイト

正式用語は敵視。

各プレイヤーが敵をどれだけ怒らせてるかを数値化したもの。

一番怒らせてるプレイヤーが敵に狙われる。

ペロる

キャラクターのHPが0になって戦闘不能になること。

詳細は「床ペロ」参照。

ボズヤ

パッチ5.35で新規実装されたバトルコンテンツ。

最大72人まで突入することができる特殊なインスタンスエリアで冒険する。

他のプレイヤーと協力して特定のアイテムを集め、「レジスタンス・ウェポン(武器)」を強化していくことができる。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

ま~も

マクロ

ユーザーマクロの略。

複数のスキルをワンタッチで使えるようになったり、チャットを簡略化できたりする。

マケボ

マーケットボードの略。

まとめる

ダンジョンなどで敵を1グループずつ倒すのではなく、複数の敵グループを同時に倒すこと。

魔法

戦闘クラス・ジョブで使用できる、MPを消費して発動するスキル。

ミラプリ

ミラージュプリズムの略。正式名称は武具投影。

装備の性能はそのままで、装備の見た目を変更できる仕組み。

むーたん

言うことを聞かないカーバンクルのこと。

メレー

近接クラス・ジョブの総称。

竜騎士・忍者など。

メンター

初心者支援を行うプレイヤーのこと。

ネームプレートに王冠などの特殊なアイコンが表示されている。

モブ

雑魚モンスターのこと。

モブハン

モブハントの略。

モブハント

フィールドに出現する特殊なモンスターを倒すこと。

倒すことで様々な報酬を得られる。

Sモブ・Aモブ・Bモブなどがいる。

モルボル

敵モンスターの名前。

または、FF14運営陣の一人「室内俊夫」さんのニックネーム。

▲目次へ戻る

や~よ

槍鯖

Gungnirサーバーのこと。

床ペロ

キャラクターが戦闘不能になること。

地面に倒れている様子が床をなめているように見えることからこう呼ばれる。

吉田(吉P)

FF14のプロデューサー兼ディレクターである「吉田直樹」さんのこと。

いろいろあって崖っぷちに瀕したFF14を見事に立て直した凄腕プロデューサー。

予習

対象コンテンツに挑む前に、動画サイト等で事前に攻略方法(ギミック)を確認すること。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

ら~ろ

ライトパーティ

プレイヤー4~7人でパーティを組んだ状態のこと。

ランタゲ

ランダムターゲットの略。

ヘイト順位に関係なく敵が攻撃してくること。

リキャ

リキャストの略。

リキャスト

スキル再使用までの待ち時間のこと。

リセット日

コンテンツなどの週制限がリセットされる日。

毎週火曜日の17時にリセットされる。

リセ日

リセット日のこと。

リポップ

一度倒した敵が再度出現すること。

リミットブレイク

パーティを組んだ状態で使える強力な技。

戦闘を行うとゲージが増えていき、一定値たまると使えるようになる。

ライトパーティ(4~7人)なら2ゲージ分(LB2)、フルパーティ(8人)なら3ゲージ分(LB3)ゲージがたまる。

リンクシェル

チャットグループのこと。

フリーカンパニーとは違い、チャットのみの機能。

レイド

フルパーティで挑むバトルコンテンツ。

8人や24人でクリアを目指すコンテンツなどをさす。

フルパーティ×3PT(合計24人)で挑むものはアライアンスレイドと呼ばれる。

レガシー

レガシープレイヤーの略。

旧FF14時代からプレイしているプレイヤーのこと。

レディチェ

レディチェックのこと。

レディチェック

パーティメンバー全員に準備完了したか確認できる機能のこと。

完了(○)か未完了(×)を選択する画面が表示される。

主にコンテンツ突入前や戦闘開始前に使用される。

レベルアジャスト

クエストを受けたジョブのレベルによって、クエストの難易度と経験値が変わるシステム。

レベルシンク

プレイヤーのレベルを各コンテンツに適したレベルに一時的に下げるシステム。

レベルレ

コンテンツルーレット:レベリングの略。

レンジ

遠隔物理クラス・ジョブのこと。

吟遊詩人・機工士など。

練習PT

対象コンテンツや特定フェーズの練習が目的のパーティのこと。

狼鯖

Fenrirサーバーのこと。

ロードストーン

FF14の公式プレイヤーズサイト。

FF14に関する各種情報が見れたり、プレイヤーの冒険日記を見たり書いたりできるコミュニケーションサイト。

ロット

宝箱から出た装備やアイテムなどをだれが入手するか決めるシステム。

ロドスト

ロードストーンの略。

▲目次へ戻る

わ~ん

ワイプ

勝てる見込みがなくなった戦闘において、わざと死んで戦闘を最初からやり直すこと。

わく(湧く・沸く)

敵やF.A.T.Eなどが出現すること。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

アルファベット

A~G

AA

オートアタックの略。

敵をターゲットしたときにプレイヤーが敵を自動的に攻撃する仕組み。

または、敵にターゲットされたときに受ける自動攻撃のこと。

AF

アーティファクトの略。

各ジョブに用意された専用装備のことをアーティファクト装備(AF装備)と言う。

AFK

Away From Keyboardの略。

トイレ休憩など、プレイヤーが一時的に離席すること。

AoE

Area of Effectの略。

オレンジ色などの予兆が出る床範囲攻撃のこと。

AW

アニマウェポンの略。

Ver3(蒼天)で実装されたおしゃれ武器。

BL

ブラックリストの略。

CF

コンテンツファインダーの略。

CP

クラフターポイントの略。

クラフターがスキルを使うためのポイント。

戦闘ジョブのMPのようなもの。

CWLS

クロスワールドリンクシェルの略。

DD

ディープダンジョンの略。

突入のたびに地形が変わるダンジョンを攻略するバトルコンテンツ。

プレイヤーはレベル1の状態でスタートし、成長を重ねながら最深階層を目指す。

死者の宮殿・アメノミハシラなどがある。

DoT

Damage over Timeの略。

継続ダメージのこと。またはそのスキル。

エアロラやストームバイトなど。

DPS

Damage Per Secondの略。

ダメージ/秒(1秒あたりのダメージ量)のことで、DPSが高い/低いなどと使う。

または、敵を攻撃することを主としたクラス・ジョブの総称。

竜騎士や忍者など。

EW

エウレカウェポンの略。

Ver4(紅蓮)で実装されたおしゃれ武器。

Exp

経験値の略。

FA

ファーストアタックの略。

敵を最初に攻撃すること。

FATE

フィールド上で起こっているイベント。

敵を一定数たおしたり、ボスモンスターをたおしたり、アイテムを一定数集めたり、様々なイベントがある。

クリアすることで経験値などの報酬を得られる。

FC

フリーカンパニーの略。

GCD

Global Cool Downの略。

ウェポンスキルや魔法を使用した後に発生するリキャストタイム(再使用制限時間)のこと。

GP

ギャザラーポイントの略。

ギャザラーがスキルを使うためのポイント。

戦闘ジョブのMPのようなもの。

GREED

ロットの種類。

「装備できないけど欲しい」ときに選択する。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

H~N

HoT

Heal over Timeの略。

継続回復のこと。またはそのスキル。

リジェネやメディカラなど。

HQ

High Qualityの略。高品質。

ID

インスタンスダンジョンの略。

IL

アイテムレベルの略。

LB

リミットブレイクの略。

LS

リンクシェルの略。

MP

マジックポイント(またはマジックパワー)の略。

戦闘ジョブ・クラスがスキルを使用するためのポイント。

MT

メインタンクの略。

敵のターゲットを取るタンクのこと。

フルパーティではタンクが2人になるので、どちらか片方がターゲットを取って戦う。

もう一人はサブタンク(ST)となる。

MW

マンダヴィルウェポンの略。

Ver6(暁月)で実装されたおしゃれ武器。

NEED

ロットの種類。

「装備できるので欲しい」ときに選択する。

NPC

Non Player Characterの略。

プレイヤーが操作していないゲーム内のキャラクター。

NQ

Normal Qualityの略。ノーマル品質。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

O~U

PC

Player Characterの略。

プレイヤーが操作しているキャラクター。

または、パソコンの略。

PLL

プロデューサーレターライブの略。

FF14の運営チームによる、バージョンアップ情報などの情報発信が行われる公式放送。

POP

敵やアイテムが出現すること。

PROC

ある条件を満たすことで発動するスキルの付随効果。

PROC時にはスキルアイコンが点線で囲まれる。

PT

パーティの略。

PvE

プレイヤー vs 敵(エネミー)の略。

モンスター討伐のこと。

(だいたいのバトルコンテンツがPvE)

PvP

プレイヤー vs プレイヤーの略。

プレイヤー同士で戦う対人戦。

フロントラインやライバルウィングズなどのこと。

RW

レジスタンスウェポンの略。

Ver5(漆黒)で実装されたおしゃれ武器。

SS

スクリーンショットの略。

ゲーム画面を画像として保存する機能。または保存した画像のこと。

ST

サブタンクの略。

敵のターゲットを取らないタンク。

基本的にはメインタンク(MT)がターゲットを取り、サブタンクは後のギミックに備える。

ボス戦などでは途中で雑魚モンスターが出現することがあり、その際はサブタンクがターゲットを取ることが多い。

TP

タクティカルポイントの略。(Ver.6現在は廃止済み)

戦闘ジョブ・クラスがスキルを使用するためのポイントだった。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

V~Z

w

チャット時に使われる「笑っている」という表現。

wという文字が草が生えているに見えることから「草」などと言われることもある。

WS

ウェポンスキルの略。

ZW

ゾディアックウェポンの略。

Ver2(新生)で実装されたおしゃれ武器。

▲目次へ戻る

スポンサーリンク

数字

0~9

1飯解散

1回分の食事効果が切れたらパーティを解散するということ。

3滅解散

3回全滅したらパーティを解散するということ。

▲目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!