便利な設定まとめ!

【FF14】マウント「ネコ荷車」の見た目・入手方法【モンハンコラボ】

ネコの荷車_サムネ

こんにちは、コニー(@ConnieTarte)です。

この記事では、2025年10月7日に実装されたモンハンコラボのマウント「ネコ荷車」の見た目と入手方法についてご紹介します。

Contents

見た目(動画)

▲目次へ戻る

見た目

ネコの荷車1
ネコの荷車2
ネコの荷車3
ネコの荷車4

▲目次へ戻る

入手方法

主な入手方法は3パターンあります。

  • 「護竜アルシュベルド狩猟戦」で入手
  • 「護竜の狩猟証」と交換
  • マーケットボードで購入

「護竜アルシュベルド狩猟戦」で入手

討伐・討滅戦「護竜アルシュベルド狩猟戦」または「極護竜アルシュベルド狩猟戦」をクリアしたときの宝箱から低確率で入手できます。

アイテム「ネコ荷車の角笛」がこのマウントを修得できるアイテムです。

ネコ荷車の角笛

マウントが報酬に出現することが低確率だし、その後ロット勝負で勝たないといけないことを考えると、入手できる確率はかなり低いと思います。

他の極コンテンツのマウントと異なり、このマウントはマケボで販売可能なので、ロットする人は多い

「護竜アルシュベルド狩猟戦」に挑むためには条件があります。

  • キャラクターのレベルを100にする
  • メインクエスト「黄金のレガシー(※)」をクリアする

※FF14のバージョン7.0のストーリーです。

「護竜の狩猟証」と交換

高難度コンテンツ「極護竜アルシュベルド狩猟戦」をクリアしてもらえる「ネコ荷車の角笛」を99個集めることで交換できます。

トライヨラ X:13.3 Y:13.1 付近にいるNPC"加工屋の男"に話しかけることで交換できます。

加工屋の男

ちなみに極の開放は異邦の詩人からできます。(ノーマルクリア後)

トライヨラの異邦の詩人

▲目次へ戻る

マーケットボードで購入

アイテム「ネコ荷車の角笛」をマケボで購入可能です。

サーバーによって金額は異なります

▲目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!