こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
最近モンクと侍のレベル上げを始めました。
レベル上げ序盤は装備更新のたびにミラージュドレッサーで登録したミラージュプレートを投影させてきました。
今ではどちらもレベル60に到達し、装備更新頻度が少なくなってきたので、そろそろ本格的なミラプリをやってみることにしました!
そこで今回は、私が行ったモンクと侍で着れるミラプリをご紹介します。
激しく動き回る近接DPSらしく、全体的に軽めな感じのミラプリに仕上げてみました!
ミラプリの方針
モンク・侍の両方で着れることを大前提としました。
どちらも近接DPSでよく動くタイプのジョブです。
以下のようなことをイメージしてみました。
- 軽めの服
- 動きやすい
- スポーティー
- スカートではなくパンツ
- 春らしさ
- AF装備などのジョブ専用装備は使わない
本当は侍でも着れるので和の要素を強くしたかったんです。
でもモンクでも着ることを考えると候補がかなり絞られそうだったので、今回は和の要素はあきらめました。
使用した装備
ミラプリに使用した装備のご紹介です。
部位 | 装備名 | カララント |
---|---|---|
武器 | 特に指定なし | なし |
頭防具 | なし(非表示) | なし |
胴防具 | ホーリーレインボー・ストライカーシャツ | カララント:パンプキンオレンジ |
手防具 | エンペラーズ・ニューグローブ | なし |
帯防具 | なし | なし |
脚防具 | 魔戒闘師の脚・陰 | カララント:アイスブルー |
足防具 | イディル・パンクラティアストブーツRE | カララント:ロームブラウン |
耳飾り | エンペラーズ・ニューイヤリング | なし |
首飾り | エンペラーズ・ニューネックレス | なし |
腕輪 | エンペラーズ・ニューブレスレット | なし |
指輪(右) | エンペラーズ・ニューリング | なし |
指輪(左) | エンペラーズ・ニューリング | なし |
胴防具の「ホーリーレインボー・ストライカーシャツ」はイシュガルドや高地ドラヴァニアのよろず屋から購入できます。(15,444ギル)
私はHQ品が欲しかったのでFCメンバーに作っていただきました。
脚防具の「魔戒闘師の脚・陰」はPvPでもらえる対人戦績で交換できます。(4000必要)
この装備のためにライバルウィングスがんばりましたw
足防具の「イディル・パンクラティアストブーツRE」はイディルシャイアでアラガントームストーン:詩学と交換してもらえます。
強化しないと染色できないので注意。
の入手・強化・見た目まとめ.png?resize=320%2C180&ssl=1)
手防具・耳飾り・首飾り・腕輪・指輪に採用したエンペラーズ系装備は、今装備している装備アイテムを見えなくしてくれる、ミラプリにはとても便利な装備アイテムです。
モードゥナ X:22.1 Y:6.7 にいるNPCタタロガから購入できます。
https://connietarte.com/2018/03/28/post-2946/
見た目
完成したミラプリのご紹介です!
鎧感はなくし、全体的に軽めな印象に仕上げました。
ショートパンツにすることで、動きやすく、スポーティーな感じを取り入れてます。
足元もショートブーツにすることでスッキリさせています。
色合いはオレンジ・水色・ブラウン。どうです?なんとなく春っぽいですか?w
方針に上げたポイントをすべて取り入れたつもりです!
後ろから見ても軽めでスッキリ。
胸元が開いているところが、ちょっとワイルドさをアピールしていますね。
攻める気持ちがないと近接DPSは務まりませんし。笑
腰についているのは…酒瓶?
脚防具の「魔戒闘師の脚・陰」は、染色しない元々の色だとかなりレザーっぽい感じ。
でも、アイスブルーのような薄めの色に染めるとそのレザー感がなくなり、デニムのような質感になります。
いろんなミラプリに使えそうなアイテムですね。
最初は「ドドレブーツ」を採用していたのですが、ちょっと丈があって重く感じたので、丈が短めな「イディル・パンクラティアストブーツRE」を採用。
染色する前は戦闘向きなデザインだと思っていましたが、ブラウンに染めるとちょっとオシャンな感じです。
このミラプリ、ミラージュドレッサーには登録していません。
がんばってゲットした脚装備は実物として持っておきたかったのでw


さいごに
いかがだったでしょうか。
今回はモンク用・侍用のミラプリにチャレンジしてみました。
近接DPSらしく、動きやすい軽装を意識しました。
どなたかのご参考になれば幸いです♪

(2021/01/21 00:52:44時点 Amazon調べ-詳細)