こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
ミラプリを考えるとき、マーケットボード(マケボ)の装備を試着してみますよね。
でも、ダンジョンやレイドなどで入手できる装備はマケボに出品できないので試着できません。
そういうときは「他の人のミラプリ」「ネット情報」「ツイッター画像」などを参考にします。
…が、そもそもどんな装備があるのか把握できていないので、ミラプリで使おうってならないことも…。
もしかしたら見た目のいい装備が埋もれてるかも!?
ということで装備を集めてみました!
今回は「強硬突入 イシュガルド教皇庁」で入手できるフライヤー装備(モンク・侍)のご紹介です♪
Contents
フライヤー装備とは
フライヤー装備とは、メインストーリーを進めるといけるようになるダンジョン「強硬突入 イシュガルド教皇庁」で入手できるダンジョン装備のことです。
ダンジョン名 | 強硬突入 イシュガルド教皇庁 |
---|---|
レベル | Lv57〜 |
人数 | 4人 |
「フライヤー○○○○」って名前なので、私はフライヤー装備って呼んでます。
装備可能クラス・ジョブ
今回ご紹介する装備は、以下のクラス・ジョブが装備できます。
クラス | ジョブ |
---|---|
格闘士 | モンク |
– | 侍 |
装備の見た目
装備の見た目のご紹介です。
全身

じゃーん♪
これがモンク・侍用のフライヤーシリーズです。
頭防具:フライヤーヘルム

角のようなデザインが特徴ですね。
胴防具:フライヤーキュイラス

モンク・侍用装備にしては珍しくちょっとだけ肩に鎧感があります。
手防具:フライヤーグローブ

胴防具のデザインに合わせられたグローブ。
脚防具:フライヤーブレー

全身装備だとわかりづらかったですが、脚防具はこのようになっています。
独特な模様が特徴ですね。
足防具:フライヤージャックブーツ

膝部分に金属があるタイプのロングブーツ。
装備の入手方法
各装備の入手方法・装備可能レベル・染色可否をまとめました。
部位 | 装備名 | Lv | 入手方法 | 染色 |
---|---|---|---|---|
頭防具 | フライヤーヘルム | 57 | 中ボス2 宝箱3 |
× |
胴防具 | フライヤーキュイラス | 57 | ラスボス 宝箱4 |
× |
手防具 | フライヤーグローブ | 57 | 中ボス2 宝箱3 |
× |
帯防具 | フライヤーリングベルト | 57 | 中ボス1 宝箱2 |
× |
脚防具 | フライヤーブレー | 57 | ラスボス 宝箱4 |
× |
足防具 | フライヤージャックブーツ | 57 | 中ボス1 宝箱2 |
× |
中ボス1の名前は「美剣のアデルフェル」。
中ボス2の名前は「戦狂のグリノー」。
ラスボスの名前は「聖騎士シャリベル」。
宝箱2のマップ座標は「X:12.7 Y:10.6」。
宝箱3のマップ座標は「X:12.5 Y:10.9」。
宝箱4のマップ座標は「X:9.6 Y:10.9」。

防具の出るポイントは上のマップをご参考にしてください。
ご参考
他のクラス・ジョブ用の装備です。






最後に
いかがだったでしょうか?
今回は「強硬突入 イシュガルド教皇庁」でドロップするフライヤー装備(モンク・侍)についてご紹介しました。
少しでもミラプリのご支援ができるように部位別にSSを載せてみました。
気になる方はぜひ集めてみてください♪




(2021/01/22 00:52:49時点 Amazon調べ-詳細)