こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
いきなりですが
「ギャザクラをあげてないから金策できない!」
と思っている方いらっしゃいませんか?
ギャザラーやクラフターは戦闘職と同じようにレベル上げが必要で、育成に膨大な時間やギルがかかってしまいます。
そこでおすすめなのが「地図金策」です!
地図金策であればギャザクラは関係なく、戦闘職が育っていれば誰でもギルを稼ぐことができます。
今回は「古ぼけた地図G5」で行える地図金策についてご紹介します♪
地図金策とは
地図金策とは、宝の地図をもとに隠されたお宝を見つけ出し、それらを売却することでギルを稼ぐ金策方法です。
宝の地図
宝の地図はゲーム内で入手できるアイテムです。
バージョン4時点で以下の地図が存在します。
- 古ぼけた地図G1~G10
- 隠された地図G1
古ぼけた地図の入手方法は以下の記事をご覧ください。

隠された地図は古ぼけた地図のクリア報酬でドロップします。
隠されたお宝
隠されたお宝には以下のようなものがあります。
- 装備
- クラフター素材アイテム
- マテリア系
- ミニオン
地図のクリア報酬でしか手に入らないレアアイテムもあり、それらは当然高価です。
つまり、金策になるということですね!
前提条件
地図金策にはアクション「ディサイファ―」および「ディグ」の習得が必要です。
以下のクエストを完了することで習得できます。
クエスト名 | お宝浪漫!トレジャーハンター! |
---|---|
受注NPC | ハ・ルーン |
受注場所 | 東ラノシア X:21.1 Y:21.1 |
受注条件 | いずれかのクラス・ジョブ Lv 36~ |
地図金策の手順
地図金策の手順をまとめました。
今回はソロ(パーティを組まない一人の状態)での手順です。
一通りをこなすのにかかる時間は約3分です。(レベル70の侍で実施)
(1)所持品の空きを作る
地図金策では大量のアイテムを入手できます。
行く地図の種類や回数にもよりますが、だいたい1回5~10個ぐらいのアイテムを入手できます。
所持品の空きは多めに作っておきましょう!
(2)地図の入手

ギャザラーやマケボ購入などで地図を入手します。
今回は「古ぼけた地図G5」を使用します。
古ぼけた地図G5はRARE属性のため、1人1つまでしか所持できません。
しかし、以下のテクニックを駆使すれば最大3個所持した状態にできます。
手順 | 項目 |
---|---|
1 | 古ぼけた地図を入手し、解読する(所持品からなくなる) |
2 | 古ぼけた地図を入手し、チョコボカバンに入れる(所持品からなくなる) |
3 | 古ぼけた地図を入手し、所持品に入れる |
(3)地図の解読
地図は「所持品から地図を選択」→「“解読する”を選択」することで解読できます。

地図を解読後、お宝の場所が書かれた小マップが表示されます。
閉じてしまった場合はイベントアイテムの「宝の地図」を選択することで再度表示できます。

これだけではどこを指しているかよくわかりませんね。
このマップを選択すると全体マップが表示されるので、先ほどの小マップがどの辺りなのか、地図の図形を照らし合わせながら探します。

今回は赤丸の辺があやしいですね!
場所によってはなかなか見つからないこともあると思います。
そんな時は、地図座標がまとまったサイトのお力を借りましょう!
今回私が参考にしたサイトはコチラ。
(4)お宝を発見する
地図を解読して判明したお宝の場所へ向かいます。
この時点ではまだ何も目印などはありません。宝の地図が指し示す場所の周辺に向かいます。

お宝の場所に到着したらアクション「ディグ」を使用します。
ディグは「アクションリスト」→「GENERAL」にあります。

ディグを使用すると宝箱が出現します。
※お宝の場所が違っていたり距離が離れすぎていると宝箱は出現しません。

これでお宝探し終了!…となればいいのですが、ここで最後にモンスターとの戦闘があります。
宝箱を開くとモンスターが出現しますのですべて討伐しましょう。
古ぼけた地図G5の場合、レベル50のモンスターが出現します。

自身がレベル70など高ければ一人でも倒せますが、レベル50など敵モンスターと同等の場合はパーティを組むことをおすすめします。(パーティを組むと報酬は山分け&ロットとなります)
モンスターを倒し終わったら再度宝箱を開きましょう。
するとアイテムを取得できます!

こんな感じでいろんなアイテムがゲットできます!
(5)アイテムを売却する
宝箱から取得したアイテムをマケボで売却してギルに換金しましょう!

今回のアタリアイテム「磨りガラス板」。
1つあたり約30,000ギルで取引されています。
古ぼけた地図G5は15,000ギルで取引されていましたので、これだけでも15,000ギルの黒字ですね!
その他の素材アイテムも売ればもうちょっとお金が増えます!
古ぼけた地図G5では、他にも「ドレス生地(約30,000ギル)」や「ブルーバード(約80,000ギル)」など、高級品のアイテムがドロップします。
いずれも2018/10/29 14:00時点のUltimaサーバーの値段です
古ぼけた地図G5でいくらギル稼ぎできるか試してみたところ、時給換算で約34万ギルという結果になりました!

最後に
いかがだったでしょうか?
今回は「古ぼけた地図G5」で行える地図金策についてご紹介しました。
自身のレベルが高ければ一人でも行えるお手軽金策となっています。
興味のある方はぜひお試しください♪


(2019/12/05 10:20:54時点 Amazon調べ-詳細)