こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
いろんな装備を集めていると「この装備を使ったコーデを考えたい!」と思うことがしばしば。
でも他に優先したいことがあってずっと後回しに…。(主にエウレカのせいw)
このままじゃダメだ!
というのも、最近ゲーム内で「あ、ミラプリの人だ」と言っていただけることが増えてきまして。
とてもありがたいことなのですが…私、ミラプリに使える装備の紹介はしてるけれど、完成されたミラプリの紹介はあまりしていなかったんです。
そこで今回、「ミラプリの人考案」と題しまして、装備コレクターの私が考えたコーデをご紹介します。
ミラプリの方針
今回はナイト・戦士・暗黒騎士で着れるミラプリです。(AF装備などジョブ固有装備は使用しない)
胴防具「オーソドックス・ディフェンダーコート」を使ってみたかったので、こちらに合わせたミラプリを考えてみました。
今回考えたミラプリは以下の3種類です。
- クラシックコーデ
- あったかコーデ
- ガーリーコーデ
クラシックコーデ

じゃーん♪
シックでシンプルなロンググローブとロングブーツでクラシックな雰囲気にしてみました。
グリーンのスカーフが映えるよう、全体をブラックで統一しました。
コーデの主役はスカーフなので頭装備は無しです。
少し抜け感が欲しかったので、脚装備は白いショートパンツを採用しました。
こちらのコーデは課金装備ばかりになってしまいましたが・・・
脚装備に関してはミニ丈であれば他の物でも代用できると思います。
ミラプリに使用した装備は以下の通り。
部位 | 装備名 | カララント |
---|---|---|
頭 | エンペラーズ・ニューハット(または非表示) | なし |
胴 | オーソドックス・ディフェンダーコート | なし |
手 | デモングローブ | なし |
脚 | サイオンズリベレーター・パンタレット | なし |
足 | デモンサイブーツ | なし |
タンク(ナイト・戦士・暗黒騎士)用の装備構成になっています。
頭防具の「エンペラーズ・ニューハット」は頭防具を非表示にできる装備で、モードゥナで購入できます。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
https://connietarte.com/2018/03/28/post-2946/
胴防具の「オーソドックス・ディフェンダーコート」はドラゴンズエアリーで入手できるダンジョン装備です。
以下の記事で部位別に装備紹介しています。

手防具の「デモングローブ」と足防具の「デモンサイブーツ」はモグステーションで購入できる課金装備です。
以下の記事で部位別に装備紹介しています。

脚防具の「サイオンズリベレーター・パンタレット」はモグステーションで購入できる課金装備です。
以下の記事で部位別に装備紹介しています。

あったかコーデ

じゃーん♪
こちらは季節感を意識したあったかコーデです。
タイツの暖かみが伝わるようショートブーツと合わせました。
胴装備が長めなので、スリムパンツのようにも見えると思います。
グローブはフィンガーレスタイプの物を採用しました。
袖と同じ黒に染色し、指穴付きのトップスっぽくしてみました。
全体的にタイトなシルエットなので、こちらも比重を考慮して頭装備は無しです。
ミラプリに使用した装備は以下の通り。
部位 | 装備名 | カララント |
---|---|---|
頭 | エンペラーズ・ニューハット(または非表示) | なし |
胴 | オーソドックス・ディフェンダーコート | なし |
手 | コットンハーフグローブ | カララント:ジェットブラック |
脚 | タイツ | カララント:ジェットブラック |
足 | ハイハウス・ショートブーツ | なし |
タンク(ナイト・戦士・暗黒騎士)用の装備構成になっています。
頭防具の「エンペラーズ・ニューハット」は頭防具を非表示にできる装備で、モードゥナで購入できます。
詳しくは以下の記事をご覧ください。
https://connietarte.com/2018/03/28/post-2946/
胴防具の「オーソドックス・ディフェンダーコート」はドラゴンズエアリーで入手できるダンジョン装備です。
以下の記事で部位別に装備紹介しています。

手防具の「コットンハーフグローブ」、脚防具の「タイツ」、足防具の「ハイハウス・ショートブーツ」はクラフター製作またはマケボ購入で入手できます。
ガーリーコーデ

じゃーん♪
スカーフの下からちらりと覗く白シャツ部分に合わせたガーリーコーデです。
頭、手、足を白シャツに合わせてスノウホワイトに染色しました。
全体的にぱっと明るくなり、女の子らしさもアップしたと思います。
ストライプ柄のニーハイソックスはブーツとのコントラストを考慮し、ブラウン(染色無し)にしました。
ブーツがやや重めのデザインなため、ハットはつばの大きいものを採用しました。
ミラプリに使用した装備は以下の通り。
部位 | 装備名 | カララント |
---|---|---|
頭 | アンフィプテレブッシュハット | カララント:スノウホワイト |
胴 | オーソドックス・ディフェンダーコート | なし |
手 | ボアフィンガレスグローブ | カララント:スノウホワイト |
脚 | ノクトブリーチ | なし |
足 | ドドレブーツ | カララント:スノウホワイト |
タンク(ナイト・戦士・暗黒騎士)用の装備構成になっています。
頭防具の「アンフィプテレブッシュハット」、手防具の「ボアフィンガレスグローブ」、足防具の「ドドレブーツ」はクラフター製作またはマケボ購入で入手できます。
胴防具の「オーソドックス・ディフェンダーコート」はドラゴンズエアリーで入手できるダンジョン装備です。
以下の記事で部位別に装備紹介しています。

脚防具の「ノクトブリーチ」は同盟記章で交換できる「ウェザード・ノクトブリーチ」を強化したものですが、今回は染色していないので「ウェザード・ノクトブリーチ」でもいいと思います。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、胴防具「オーソドックス・ディフェンダーコート」を使用したタンク(ナイト・戦士・暗黒騎士)で着れるミラプリをご紹介しました。
- クラシックコーデ
- あったかコーデ
- ガーリーコーデ
以上、どなたかのご参考になれば幸いです♪

(2021/01/26 00:53:11時点 Amazon調べ-詳細)