こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
この記事では、クラフターがレベル70で装備できる黄貨装備(IL300)の見た目・入手方法についてご紹介します。
※モデルはフレンドさんです。
黄貨装備とは
今回ご紹介する黄貨装備とは、「クラフタースクリップ:黄貨」と交換できるクラス専用装備(IL300)のことです。
クラフターそれぞれに専用装備があり、「木工師用なら木工師だけ」「鍛治師用なら鍛治師だけ」というようにそれぞれのクラスでしか装備できません。
戦闘ジョブのジョブ専用装備(AF装備)と同じようなものです。
この黄貨装備は、その能力の高さもさることながら見た目がとても良いのです。
それぞれのクラスでしか装備できないのは残念ですが、その分クラスに特化したデザインとなっています。
なお、ギャザラーにも同じように「ギャザラースクリップ:黄貨」で交換できる黄貨装備があります。
入手方法
「クラフタースクリップ:黄貨」を必要数集め、さらに特定の蒐集品を所持した状態でスクリップ取引窓口のNPCに話しかけると交換できます。
必要アイテム
それぞれの部位の交換に必要な黄貨数は以下の通り。
| 部位 | 黄貨数 | 蒐集品 |
|---|---|---|
| 頭防具 | 150 | 1個 |
| 胴防具 | 350 | 1個 |
| 手防具 | 150 | 1個 |
| 脚防具 | 100 | 1個 |
| 足防具 | 100 | 1個 |
| 合計 | 850 | 5個 |
交換に必要な蒐集品はクラスごとに異なります。
なお、各蒐集品はそれぞれ蒐集価値625以上が必要です。
| クラス | 蒐集品 (蒐集価値625以上) |
|---|---|
| 木工師 | ゼルコバ材 |
| 鍛治師 | モリブデンインゴット |
| 甲冑師 | モリブデンインゴット |
| 彫金師 | インペリアルジェード |
| 革細工師 | ガゼルレザー |
| 裁縫師 | 玉糸紬 |
| 錬金術師 | パラースエンチャントインク |
| 調理師 | 鬼殻焼 |
交換場所
スクリップ取引窓口は以下の場所にあります。
| 都市 | 場所 | 最寄りエーテライト |
|---|---|---|
| リムサ・ロミンサ | 下甲板層 X:6.0 Y:11.9 |
マーケット(国際街広場) |
| グリダニア | 旧市街 X:14.1 Y:9.1 |
革細工師ギルド前(マーケット) |
| ウルダハ | ザル回廊 X:14.2 Y:10.8 |
サファイアアベニュー国際市場(マーケット) |
| イディルシャイア | X:5.7 Y:7.0 | エーテライト・プラザ |
| ラールガーズリーチ | X:9.9 Y:12.5 | ラールガーズリーチ西 |
| 紅玉海 (碧のタマミズ) |
X:28.3 Y:15.3 | エーテライト |
装備一覧
木工師
これが木工師の黄貨装備「ミルキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ミルキングキャップ | 150 | ゼルコバ材×1 |
| 胴 | ミルキングコート | 350 | ゼルコバ材×1 |
| 手 | ミルキンググローブ | 150 | ゼルコバ材×1 |
| 脚 | ミルキングスロップ | 100 | ゼルコバ材×1 |
| 足 | ミルキングブーツ | 100 | ゼルコバ材×1 |
| 合計 | 850 | ゼルコバ材×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
鍛治師
これが鍛治師の黄貨装備「フォージキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | フォージキングバンダナ | 150 | モリブデンインゴット×1 |
| 胴 | フォージキングエプロン | 350 | モリブデンインゴット×1 |
| 手 | フォージキンググローブ | 150 | モリブデンインゴット×1 |
| 脚 | フォージキングスロップ | 100 | モリブデンインゴット×1 |
| 足 | フォージキングブーツ | 100 | モリブデンインゴット×1 |
| 合計 | 850 | モリブデンインゴット×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
甲冑師
これが甲冑師の黄貨装備「ハンマーキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ハンマーキングバイザー | 150 | モリブデンインゴット×1 |
| 胴 | ハンマーキングルダンゴット | 350 | モリブデンインゴット×1 |
| 手 | ハンマーキンググローブ | 150 | モリブデンインゴット×1 |
| 脚 | ハンマーキングスロップ | 100 | モリブデンインゴット×1 |
| 足 | ハンマーキングブーツ | 100 | モリブデンインゴット×1 |
| 合計 | 850 | モリブデンインゴット×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
彫金師
これが彫金師の黄貨装備「ジェムキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ジェムキングターバン | 150 | インペリアルジェード×1 |
| 胴 | ジェムキングコート | 350 | インペリアルジェード×1 |
| 手 | ジェムキンググローブ | 150 | インペリアルジェード×1 |
| 脚 | ジェムキングスロップ | 100 | インペリアルジェード×1 |
| 足 | ジェムキングブーツ | 100 | インペリアルジェード×1 |
| 合計 | 850 | インペリアルジェード×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
革細工師
これが革細工師の黄貨装備「ハイドキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ハイドキングバンダナ | 150 | ガゼルレザー×1 |
| 胴 | ハイドキングジャケット | 350 | ガゼルレザー×1 |
| 手 | ハイドキンググローブ | 150 | ガゼルレザー×1 |
| 脚 | ハイドキングスラックス | 100 | ガゼルレザー×1 |
| 足 | ハイドキングサイブーツ | 100 | ガゼルレザー×1 |
| 合計 | 850 | ガゼルレザー×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
裁縫師
これが裁縫師の黄貨装備「ボルトキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ボルトキングキャップ | 150 | 玉糸紬×1 |
| 胴 | ボルトキングジャケット | 350 | 玉糸紬×1 |
| 手 | ボルトキンググローブ | 150 | 玉糸紬×1 |
| 脚 | ボルトキングスロップ | 100 | 玉糸紬×1 |
| 足 | ボルトキングブーツ | 100 | 玉糸紬×1 |
| 合計 | 850 | 玉糸紬×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
錬金術師
これが錬金術師の黄貨装備「コルドロンキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | コルドロンキングハット | 150 | パラースエンチャントインク×1 |
| 胴 | コルドロンキングコート | 350 | パラースエンチャントインク×1 |
| 手 | コルドロンキング・ドレスグローブ | 150 | パラースエンチャントインク×1 |
| 脚 | コルドロンキングスロップ | 100 | パラースエンチャントインク×1 |
| 足 | コルドロンキングブーツ | 100 | パラースエンチャントインク×1 |
| 合計 | 850 | パラースエンチャントインク×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
調理師
これが調理師の黄貨装備「ガリーキングシリーズ」です。
以下の記事に各部位ごとの画像を載せています。
| 部位 | 装備名 | 黄貨数 | 蒐集品 (*1) |
|---|---|---|---|
| 頭 | ガリーキングトーク | 150 | 鬼殻焼×1 |
| 胴 | ガリーキングエプロン | 350 | 鬼殻焼×1 |
| 手 | ガリーキングミトン | 150 | 鬼殻焼×1 |
| 脚 | ガリーキングトラウザー | 100 | 鬼殻焼×1 |
| 足 | ガリーキングシューズ | 100 | 鬼殻焼×1 |
| 合計 | 850 | 鬼殻焼×5 | |
*1:蒐集価値625以上が必要
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は、クラフターがレベル70で装備できる黄貨装備(IL300)の見た目・入手方法についてご紹介しました。
黄貨装備は通常のクラスごとにユニークな見た目をしているため、ミラプリ向きな装備と言えます。
ミラージュドレッサーの実装でミラプリの幅が広まりましたし、黄貨装備を取り入れたミラプリを考えてみるはいかがでしょうか。
(2025/11/01 14:40:06時点 Amazon調べ-詳細)




黄金のレガシー 通常版
黄金のレガシー コレクターズエディション
黄金のレガシー コレクターズエディション【特別装丁版】
サントラ GROWING LIGHT
THE PRIMALS – Beyond the Shadow
Pulse: FF XIV Remix Album
ジョブピンバッチ <賢者>
ジョブピンバッチ <リーパー>
画集(漆黒のヴィランズ)
ミニオンフィギュア<リーン>