こんにちは☆コニー(@ConnieTarte)です。
この記事では、蛮神風装備(伝承装備)の入手方法・強化方法・それぞれの装備の見た目についてご紹介します。
Contents
蛮神風装備とは
蛮神風装備とは「アラガントームストーン:詩学」と交換して入手できる装備のことです。
実装時はアラガントームストーン:伝承(すでに廃止済み)で交換できたことから伝承装備と呼ばれ、ゲーム内の正式名称は蛮神風装備。
この装備は入手後に特定アイテムを用いて強化できます。
実装当初は「機工城アレキサンダー」をクリアすることで入手できるアイテムが必要だったようです。
しかし、その後緩和されて現在では強化アイテムも詩学で交換できます。

蛮神風装備の必要性
蛮神風装備はレベル60で装備できますが、同レベル帯で装備できるものに「イディル装備」があります。
の入手・強化・見た目まとめ.png?resize=320%2C180&ssl=1)
イディル装備はレベル60の装備の中ではトップクラスの性能を誇っています。
(強化前:IL260、強化後:IL270)
入手方法は蛮神風装備とイディル装備ともに同じ(詩学と交換)のため、レベル60になったらイディル装備を装備することをおすすめします。
つまり、蛮神風装備は見た目装備として扱うことになります。
なお、レベル50からはガーロンド装備がおすすめです。
の入手・強化・見た目まとめ.png?resize=320%2C180&ssl=1)
入手方法
入手場所

イディルシャイア X:5.8 Y:5.3にいるNPCヒスメナからアラガントームストーン:詩学と交換してもらえます。
ヒスメナに話しかけると以下の画面が表示されますので、「アラガントームストーン:詩学の取引(ファイターその1)」または「アラガントームストーン:詩学の取引(ソーサラーその1)」を選択してください。

「その2」はイディル装備なので間違えないように注意。
入手に必要な詩学数
番族風装備の各部位を交換してもらうために必要なアラガントームストーン:詩学の数は以下の通りです。
部位 | 詩学数 |
---|---|
頭 | 245 |
胴 | 410 |
手 | 245 |
脚 | 410 |
足 | 245 |
合計 | 1555 |
全ての部位を手に入れるために必要な詩学数は1555です。
※帯防具もありますが見た目には影響しないので含めていません。
強化方法
強化とは
蛮神風装備は、装備入手後に特定アイテムを用いて装備を強化することができます。
装備を強化すると、強化前はできなかった装備の染色が可能となります。
強化の必要性
強化するとステータスが上がりますが、蛮神風装備は見た目装備として扱うため、無理に強化する必要はありません。
強化すると染色が可能になるため、色を染めたいときに強化するようにしましょう。
強化場所

イディルシャイア X:6 Y:7にいるNPCセイカに強化してもらえます。
強化に必要な詩学数
蛮神風装備の各部位の強化に必要なアラガントームストーン:詩学の数は以下の通りです。
部位 | 詩学数 | 備考 |
---|---|---|
頭 | 100 | 群青の強化繊維 × 1(※1) |
胴 | 100 | 群青の強化繊維 × 1(※1) |
手 | 100 | 群青の強化繊維 × 1(※1) |
脚 | 100 | 群青の強化繊維 × 1(※1) |
足 | 100 | 群青の強化繊維 × 1(※1) |
合計 | 500 | – |
※1:NPCヒスメナからアラガントームストーン:詩学100個と交換。
全ての部位を強化するために必要な詩学数は500です。
ナイト・戦士・暗黒騎士
装備画像
全身

じゃーん♪
これがナイト・戦士・暗黒騎士用のヘルファイア・ディフェンダーシリーズです。
蛮神イフリートをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

大きな角が特徴!ワイルドでかっこいいですね!

マイキャラクター画面から「自分の頭装備を操作する」を選択すると表示を切り替えることができます。
この装備は角の先端部分が光るようになってます。
胴防具

細身のデザインなので女性キャラもスタイリッシュに着れますね!
大きく開いた胸元がとてもセクシー!
黒×ダークレッドの配色がとてもキレイですね!
手防具

肘の装飾がワンポイント!
長い爪のような指先のデザインもかっこいいですね!
脚防具

ウエスト部分の穴がとてもセクシー!
ハーフパンツとして履いてもかっこ良さそうです!
足防具

スッキリとしたデザインで軽装コーデとも相性良さそうです!
サイハイ丈なのでショートパンツやミニスカートと合わせても可愛いかも?
装備名
モンク・侍
装備画像
全身

じゃーん♪
これがモンク・侍用のヘルファイア・ストライカーシリーズです。
タンク装備と同じく、蛮神イフリートをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

タンク装備の色違いになります。
顎の部分が一部シルバーになっています。

マイキャラクター画面から「自分の頭装備を操作する」を選択すると表示を切り替えることができます。
この装備は角の先端部分が光るようになってます。
胴防具

タンク装備と異なりこちらはショート丈になっています。
装飾の一部がシルバーになっています。
手防具

タンク装備の色違いになります。
装飾の一部がシルバーになっています。
脚防具

タンク装備の色違いになります。
装飾の一部がシルバーになっています。
足防具

タンク装備の色違いになります。
装飾の一部がシルバーになっています。
装備名
竜騎士
装備画像
全身

じゃーん♪
これが竜騎士用のエリアル・スレイヤーシリーズです。
蛮神ガルーダをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

フルフェイスタイプのかっこいいヘルムです!
ゴールド×シルバーの配色がかっこいいですね!

マイキャラクター画面から「自分の頭装備を操作する」を選択すると表示を切り替えることができます。
この装備は顔面部分が開くようになってます。
胴防具

全体に羽根の装飾が散りばめられていてとてもゴージャス!
ボリュームもあって騎士感漂うデザインです!
手防具

腕と手の間に覗く羽根がとてもキレイです!
差し色のグリーンも良いですね!
脚防具

異素材を組み合わせたオシャレなパンツ!
ゴールドのラインが映えてとてもかっこいいですね!
足防具

ボリューム感のあるサイハイブーツです。
羽根の装飾や差し色のグリーンがとてもキレイです!
装備名
部位 | 装備名(強化前) | 強化アイテム |
---|---|---|
装備名(強化後) | ||
頭 | エリアル・スレイヤーヘルム | 群青の強化繊維 |
エリアル・スレイヤーヘルムRE | ||
胴 | エリアル・スレイヤーメイル | 群青の強化繊維 |
エリアル・スレイヤーメイルRE | ||
手 | エリアル・スレイヤーガントレット | 群青の強化繊維 |
エリアル・スレイヤーガントレットRE | ||
脚 | エリアル・スレイヤーブリーチ | 群青の強化繊維 |
エリアル・スレイヤーブリーチRE | ||
足 | エリアル・スレイヤーサバトン | 群青の強化繊維 |
エリアル・スレイヤーサバトンRE |
忍者
装備画像
全身

じゃーん♪
これが忍者用のタイダル・スカウトシリーズです。
蛮神リヴァイアサンをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

ハーフマスクという名称ですがアイパッチのようなデザインです。
鮮やかなブルーがとてもキレイです!
胴防具

アシンメトリーでとてもオシャレなデザインですね!
海を感じさせるグラデーション部分がとてもキレイです!
手防具

袖口に向かって広がっていくシルエットがとてもキレイです!
白い部分が貝殻のようにも見えてとてもオシャレですね!
脚防具

異素材を組み合わせたオシャレなパンツ!
ツートンカラーになっていてとてもかっこいいですね!
足防具

鮮やかなブルーが映えるサイハイブーツです。
こちらもツートンカラーになっていてとてもかっこいいですね!
装備名
部位 | 装備名(強化前) | 強化アイテム |
---|---|---|
装備名(強化後) | ||
頭 | タイダル・スカウトハーフマスク | 群青の強化繊維 |
タイダル・スカウトハーフマスクRE | ||
胴 | タイダル・スカウトタバード | 群青の強化繊維 |
タイダル・スカウトタバードRE | ||
手 | タイダル・スカウトアームガード | 群青の強化繊維 |
タイダル・スカウトアームガードRE | ||
脚 | タイダル・スカウトタイツ | 群青の強化繊維 |
タイダル・スカウトタイツRE | ||
足 | タイダル・スカウトブーツ | 群青の強化繊維 |
タイダル・スカウトブーツRE |
吟遊詩人・機工士
装備画像
全身

じゃーん♪
これが吟遊詩人・機工士用のタイダル・レンジャーシリーズです。
忍者装備と同じく、蛮神リヴァイアサンをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

忍者装備の色違いになります。
ブルー×ワインレッドの組み合わせがとてもキレイです!
胴防具

忍者装備の色違いになります。
こちらは全体的に明るい印象ですね!
手防具

忍者装備の色違いになります。
こちらも全体的に明るい印象ですね!
脚防具

忍者装備の色違いになります。
こちらは上半分がシルバーになりダークな印象ですね!
足防具

忍者装備の色違いになります。
ワインレッドで落ち着いた雰囲気になってます!
装備名
部位 | 装備名(強化前) | 強化アイテム |
---|---|---|
装備名(強化後) | ||
頭 | タイダル・レンジャーハーフマスク | 群青の強化繊維 |
タイダル・レンジャーハーフマスクRE | ||
胴 | タイダル・レンジャータバード | 群青の強化繊維 |
タイダル・レンジャータバードRE | ||
手 | タイダル・レンジャーアームガード | 群青の強化繊維 |
タイダル・レンジャーアームガードRE | ||
脚 | タイダル・レンジャータイツ | 群青の強化繊維 |
タイダル・レンジャータイツRE | ||
足 | タイダル・レンジャーブーツ | 群青の強化繊維 |
タイダル・レンジャーブーツRE |
黒魔道士・召喚士・赤魔道士
装備画像
全身

じゃーん♪
これが黒魔道士・召喚士・赤魔道士用のヘイルストーム・キャスターシリーズです。
蛮神シヴァをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

氷の刃のようなデザインでかっこいいですね!
ワンポイントの濃いブルーがとてもキレイです!
胴防具

アシンメトリーでとてもキレイなデザインですね!
ブルー×パープル×シルバーの配色がとても美しいです!
手防具

ブレスレットのようなシルバーの装飾がとてもキレイです!
脚防具

細身の総柄パンツです。
シルバーの装飾が映えますね!
足防具

美しいシルエットのショートブーツです。
ブルー×シルバーの配色がとてもキレイです!
装備名
白魔道士・学者・占星術師
装備画像
全身

じゃーん♪
これが白魔道士・学者・占星術師用のヘイルストーム・ヒーラーシリーズです。
キャスター装備と同じく、蛮神シヴァをモチーフとしたデザインでしょうか。
頭防具

キャスター装備の色違いになります。
こちらは全体的にとても明るい印象です。
胴防具

キャスター装備の色違いになります。
こちらも全体的にとても明るい印象です。
手防具

キャスター装備の色違いになります。
こちらも全体的にとても明るい印象です。
脚防具

キャスター装備の色違いになります。
こちらも全体的にとても明るい印象です。
足防具

キャスター装備の色違いになります。
こちらも全体的にとても明るい印象です。
装備名
部位 | 装備名(強化前) | 強化アイテム |
---|---|---|
装備名(強化後) | ||
頭 | ヘイルストーム・ヒーラークラウン | 群青の強化繊維 |
ヘイルストーム・ヒーラークラウンRE | ||
胴 | ヘイルストーム・ヒーラーコート | 群青の強化繊維 |
ヘイルストーム・ヒーラーコートRE | ||
手 | ヘイルストーム・ヒーラーグローブ | 群青の強化繊維 |
ヘイルストーム・ヒーラーグローブRE | ||
脚 | ヘイルストーム・ヒーラーボトム | 群青の強化繊維 |
ヘイルストーム・ヒーラーボトムRE | ||
足 | ヘイルストーム・ヒーラーブーツ | 群青の強化繊維 |
ヘイルストーム・ヒーラーブーツRE |
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は蛮神風装備(伝承装備)の入手方法・強化方法・見た目についてご紹介しました。
イディルシャイアでアラガントームストーン:詩学と交換
少しでもミラプリのご支援ができるように部位別にSSを載せてみました。
気になる方はぜひ集めてみてください♪



(2021/01/22 00:52:49時点 Amazon調べ-詳細)